登録した家電やオートメーションを家族や他のユーザーと共有したい場合は、Nature Homeアプリのホームシェア機能をお使いください。
ホームシェア機能は、家電・シーン・オートメーションをホームごとに管理できる機能です。Nature Remoをホームに紐付けることでグループ化できます。(※)
ホームはNature Remoアカウントを持つご家族にシェアすることができ、ご家族も自分のスマートフォンやタブレット端末で家電を操作できるようになります。
(※)ホームをまたがったオートメーションを設定することはできません。オートメーションで一括操作したい家電・シーンは同じホームに登録する必要があります。
ここでは、ホーム機能の使い方を紹介します。
ホームに招待する
1. Nature Homeアプリ の「設定」 をタップします。
2. 共有したいホーム を選択します。
3. 「 新しいゲストを招待する」をタップします。
4. 「招待を送る」をタップします。
5. 招待を送る手段を選択し、招待したい相手にホームシェアリンクを送信します。
ホームに参加する
1. Nature Homeアプリ をダウンロードします。
2. Nature Homeアプリ を起動し、画面の手順に従ってアカウントを作成します。
3. アカウントの作成が完了したら、一度Nature Homeアプリ を終了して「ホームに招待する」の手順で共有されたホームシェアリンクを開きます。
ホームに参加するアカウントでは、Nature Remo本体のセットアップを行う必要はありません。
4. Nature Homeアプリ が起動し、招待画面が表示されます。
5.「参加する」をタップします。
表示するホームを切り替える
複数のホームに参加している場合、画面の左上にはホーム の名前が表示されます。
複数のホームに所属している場合、ホーム の名前をタップすると表示するホームを切り替えることができます。
ホームを作成する
ホームはアカウントの作成時に1つ作成されています。必要なホームが1つの場合には、ホームを作る必要はありません。
Nature Homeアプリ の「設定」 をタップすると、参加しているホーム が表示されます。
新しくホームを作成したい場合は、「 新しくホームを追加する」をタップします。
ホームの名前を変更する
1. Nature Homeアプリ の「設定」 をタップします。
2. 名前を変更したいホーム を選択します。
3. ホームの名前が表示されている部分をタップして、編集します。
4. 右上の「保存」をタップして、編集した内容を保存します。
Nature Remoを別のホームに移動する
1. Nature Homeアプリ の「設定」 をタップします。
2. 移動したいNature Remoを登録しているホーム を選択します。
3. 「別のホームにRemoを移動」をタップします。
4. 移動したいNature Remo をすべて選択し、「このRemoを移動」をタップします。
5. 移動先のホーム を選択し、「このホームに移動」をタップします。
6. 内容に間違えがなければ、「Remoの移動」をタップします。