Nature Remoにリモコンを向け、ボタンを押した時に LEDが青く反応していますか? (Nature Remo mini 2は発光部が側面にあります)
はい
いいえ
Nature Remoがリモコンの赤外線信号を受信できていません。家電に付属されたリモコンが赤外線リモコンか、壊れていないか、リモコンの電池を取り替えることでLEDが青く反応するかをお試しください。
※もう一度トラブルシューティングを行う場合は、このページを再読み込みしてください。
Nature RemoのLEDが青く点滅し、Nature Remoアプリの画面が「赤外線信号を受信待ち・・・」から進みましたか?
はい
いいえ
Nature Remo本体がうまく通信できていない可能性があります。 Nature RemoとWi-Fiルーターの再起動後に、再度家電登録をお試しください。
※もう一度トラブルシューティングを行う場合は、このページを再読み込みしてください。
Nature Remoアプリに「〇〇が検出されませんでした。手動で家電登録しましょう!」が表示されましたか?
はい
いいえ
家電付属リモコンの他のボタンで再度登録をお試しいただき、操作情報が検出されるかをお試しください。 複数のボタンでも検出されない・異なるメーカーの家電が検出される場合は、操作情報の用意がない家電の可能性がありますので、学習機能を使用した登録をお試しください。
※もう一度トラブルシューティングを行う場合は、このページを再読み込みしてください。
Nature Remoアプリ内で家電の操作情報が検出され、テスト操作が行えましたか?
はい
いいえ
家電の名前やアイコンを設定すれば登録完了です! おめでとうございます!
※もう一度トラブルシューティングを行う場合は、このページを再読み込みしてください。
テスト操作画面にある「動きません」をタップし、次の画面にある「読み込んだ信号を送信する」で家電が反応しましたか?
はい
いいえ
まずは正しく検出できていないことが考えられます。 「候補から選ぶ」から他の操作情報で動作するかをお試しください。 どの候補でも動作しない場合は、学習機能を使用した登録をお試しください。
※もう一度トラブルシューティングを行う場合は、このページを再読み込みしてください。
Nature Remoから赤外線信号が送信されていないか、Nature Remoからの赤外線信号が家電に届いていないことが考えられます。 「送信する」をタップした時にNature Remo本体のLEDは青く点滅してますか?
はい
いいえ
Nature Remoからの赤外線信号が家電にまで届いていません。 対象の家電の赤外線受光部の正面にNature Remoを設置し、家電とNature Remo間に遮蔽物がない状態での操作をお試しください。
※もう一度トラブルシューティングを行う場合は、このページを再読み込みしてください。
Nature Remoから赤外線信号が送信されていません。 Nature Remoが起動していないか、Wi-Fiを使用したインターネット通信が行えていないことが考えられます。 Nature RemoとWi-Fiルーターの再起動後に、再度家電登録をお試し下さい。
※もう一度トラブルシューティングを行う場合は、このページを再読み込みしてください。