1. WindowsまたはMac上でNature Remoのアクセスポイント(SSID:Remo-XXXXXX パスワード:natureremo)に接続します。
2. MACアドレス取得作業を行います。
表示される「X2-XX-XX-XX-XX-XX」が、アクセスポイントとしてのNature RemoのMACアドレスとなります。Nature RemoがWiFiに接続する時のMacアドレスは、X2の2の数値を-2した「X0-XX-XX-XX-XX-XX」の数値になります。
【Windowsの場合】
a) コマンドプロンプトを起動して下さい。
b) コマンドプロンプトで、以下コマンドを入力して下さい。
arp -a 192.168.4.1
【Macの場合】
a) Terminalを開いて下さい。
b) Terminal上で、以下コマンドを入力して下さい。
arp 192.168.4.1
※MACアドレスは16進数を用いております。
つまり、一つの桁が0123456789ABCDEFという16個で構成されていることになります。
そのため、頭から二桁目を-2する際は、以下の例のように変換してください。
<具体例>
12-34-56-‥→10-34-56‥
cd-ef-gh‥→cb-ef-gh‥
7a-g4-hu‥→78-g4-hu‥
コメント
記事コメントは受け付けていません。