「Nature Smart Eco Mode」とは、スマートリモコン「Nature Remo(1〜3)」「Nature Remo mini(1〜2、Premium含む)」が持つ、節電のお取り組みをサポートする機能です。
Nature Smart Eco Mode 起動中のエアコンブロックには、緑の葉のマークが表示されます。
お使いいただける方
2022/12/1 現在、以下の節電キャンペーン参加者の方がお使いいただけます。
- 関西電力「冬の節電プロジェクト2022」(2023年3月31日までのプロジェクト)
有効化の方法
対象の節電キャンペーンのお申し込みフォームにて、お使いの Nature Remo アカウントのメールアドレスを記入いただくことで、参加後に当該アカウントに登録されているエアコンの Nature Smart Eco Mode が有効化されます。
※ 初回有効化時点では、Nature Smart Eco Mode は ON 状態になります。
動作
期間中に Nature Smart Eco Mode を ON にしておくと、節電キャンペーンごとの「節電をお願いする時間帯」だけ、Nature 株式会社(以下、Nature)独自のアルゴリズムによりエアコンの温度を自動で調整し、エアコンの稼働を抑えることでの節電を試みます。
お客さまご自身で各キャンペーンが指定する「節電をお願いする時間帯」にご節電いただくことで節電ポイントがたまります。そこで、Nature Remo の Nature Smart Eco Mode を使えば、より簡単かつ自動的に節電を行えます。
是非エアコン操作は Nature Remo からの操作を主としていただきますと Nature Smart Eco Mode を有効にご利用いただけますので、節電を常にお気になさらずとも消費を抑えることが可能です。
Nature Smart Eco Mode の ON / OFF を確認する
Nature Remo アプリのエアコンのコントロール画面右上の緑の葉のマークを押していただくと、Nature Smart Eco Mode の ON / OFF 状態をご確認いただけます。ワンタップで ON / OFF の切り替えが可能です。
Nature Smart Eco Mode 作動中は、コントロール画面のエアコンに緑の葉のマークが表示されます。
また、Nature Smart Eco Mode が作動すると以下のような通知も届きます。
ぜひ一度設定をご確認頂きご活用ください。
Nature Remoアプリと物理リモコンを併用している場合の注意事項
Nature Smart Eco Mode は、 Nature が「動作中」と認識しているエアコンで作動します。
「Nature Smart Eco Mode」をお使いいただく場合には、是非とも Nature Remo アプリや、スマートスピーカーを介した Nature Remo からのエアコン操作をご活用下さい。「ホームシェア機能」をお使いいただくと、複数人でお住まいの皆さまのそれぞれのスマートフォンから、 Nature Remo をご利用いただけます。
※エアコンに付属している物理リモコンでもエアコンを停止すると、実際のエアコンは停止状態ですがNature Remo アプリ上では「作動状態」と認識してしまい、節電キャンペーンごとの「節電をお願いする時間帯」に「Nature Smart Eco Mode」の指示によってエアコンが作動する場合がございます。