Nature Remoシリーズには、赤外線式リモコンで操作可能な家電製品を登録することができます。
リモコンが付属していない家電や、リモコンに無線方式(RF)やBluetooth方式 ※ が採用されている家電はNature Remoに登録することができません。
※ mornin' plusやQrio Lock、セサミ製品など、一部のBluetooth製品を操作できるNature Remoのモデルもありますが、基本的にはBluetooth方式のリモコンを登録することはできません。
Nature Homeアプリから家電を登録する際に、Nature Remoに向かってリモコンのボタンを押下しても画面が切り替わらない場合には、お使いのリモコンが赤外線方式でない可能性があります。
お手元のリモコンが以下に示す特徴に当てはまらないかをご確認ください。
-
リモコンの先に赤外線送信部が付いていない(付いている場合でも、赤外線信号が出ていない)
-
裏面や電池の近くに技適マーク の記載がある
-
家電操作の際にペアリングの設定がある
-
壁や扉で隔たれている、違う部屋からも操作ができる
上記の特徴を持つリモコンは、Nature Remoに登録することができません。
なお、Nature Remoに登録可能な赤外線式リモコンには、以下の特徴があります。
- リモコンの赤外線送信部を指等で覆った状態でボタンを押しても家電が操作できない
-
スマートフォンでカメラアプリを立ち上げ、フロントカメラ(内側のカメラ)の正面からリモコンのボタンを押下したとき、先端の赤外線送信部が白色に発光して見える(iPhoneの場合)
※ スマートフォンの画面で確認できますので、写真を撮影する必要はありません。また、Android端末の場合は機種により発光が確認ができない場合がございます。
お手元のリモコンが間違いなく赤外線リモコンであり、Nature Homeアプリから家電が登録できない場合は、こちらの記事もご覧ください。
上記をご確認のうえ、改善が見られない場合は、以下の「サポートに問い合わせる」よりご連絡ください。