Natureアカウントの削除は、Nature Homeアプリから実施いただけます。下記の注意事項を必ずご参照の上、お手続きいただきますよう、お願いいたします。
アカウントを削除する際の注意事項
1. 削除手続きの完了後は、各種データの復元・閲覧等はできません。
アカウント情報、各種家電やオートメーション等のご登録情報等、一切のデータの参照ができなくなります。またいかなる場合であっても復元はできませんこと、あらかじめご了承ください。
2. 外部サービスと連携されている場合には、再連携がおこなえなくなる可能性がございます。
Amazon AlexaやGoogle Home等、外部サービスと連携を行われている場合は、アカウント削除後に再度ご登録いただいても、再連携がおこなえなくなる可能性がございます。
Natureアカウントを再度作成し外部サービスとの再連携を予定されている場合は、外部サービスのアカウントの再作成もご検討ください。
3. 家電の操作がおこなえない、Nature Remoの通信ができない等の問題が生じている場合、アカウントは削除しないでください。
アカウントの削除及び再登録によって、Nature Remoの操作に関する問題が解決することはございません。アカウントの削除をされることにより操作ログ等の取得ができなくなり、かえって問題の解決にお時間を頂戴してしまう恐れがございます。
「Nature Remoが赤い点滅をして操作できない」、「オートメーションやシーンが動作しない」、「スマートスピーカーに話しかけての操作ができない」等、Nature Remoの操作についてお困りの場合は、アカウントの削除は行わずにサポートまでお問い合わせください。
また、Natureアカウントは、メールアドレスやお電話番号、お名前といった個人情報を保存するものではございません。そのため、しばらくご利用の予定がない場合やアプリをアンインストールされる場合でも、アカウントを削除する必要はございません。
アカウントの削除手順
今後Nature Remoを使用されるご予定が一切ない場合に限り、下記に記載の手順に沿って、アカウントを削除してください。
1. Nature Homeアプリを開き、画面右上の「 」をタップ
2. 「アカウント」欄のご自身のアカウント名 をタップ
3. 画面最下部の「アカウント削除」をタップ
「アカウントを削除できません」と表示される場合
アカウントに紐づけられたNature Remoがある場合には、アカウントの削除ができません。
下記手順にてNature Remoとの連携を解除した上で、アカウントの削除をお試しください。
1. Nature Homeアプリを開き、画面右上の「 」をタップ
2. 「ホーム」欄で、ご自身がセットアップされたNature Remoの登録されているホーム を選択
3. 「デバイス」欄で該当のNature Remo を選択
4. 画面最下部の「削除」をタップ
※オートメーションや家電情報が登録されている場合には、Nature Remoの削除はできません。表示された各項目をタップして、画面最下部の「削除」→「OK」をタップしてください。
5. 削除が完了したら、「閉じる」をタップ
上記をご確認いただいてもお手続きがおこなえない場合は、以下「サポートに問い合わせる」よりご連絡くださいませ。担当者が状況を確認のうえ、ご案内させていただきます。